忍者ブログ
絵が下手な管理人SBSが、毎日最低1枚絵を描き続けて、上達を目指すためのブログ。 「コレ描くと良いんじゃない~?」的なリクエストあると喜びます。質は…うん。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、SBSです!
今日から(一応)冬休みだぜ!(一応)ゆっくり出来るぜ!(一応)遊べるぜ!
…制作間に合うかなぁ。(←現実)

ローブ。こういう敵も面白いよね。今回はドット絵です。スキャナは暫くお預けなので…うぅ(泣)
ちなみに製作用のドットです。雑魚敵キャラ。
ローブの敵も不気味で面白いw
ちなみに大きな理由は簡単に描けるからww(殴)
いやぁ、細かいドットだとそれだけで時間食うからさぁww



サイズ比較~。ちなみにサイズ比較~。

主人公が六頭身位あるので、敵キャラもあわせる必要があるんですよ。
でもこの等身ははっきり言って大変ww(ならやるなよww)

いやぁ、ローブ万々歳ですな!
PR
どうも、SBSです。
今電車の中なので後で再更新します~。

(↓再更新内容)
爆弾。どう見ても爆弾。今回は爆弾です。過去に描いたものw
タイルパターンの練習で作りました。

ドクロを描くとそれだけで爆弾に見える不思議。
球面も表現できて一石二鳥ですw
どうも、SBSです。
起きたら午後4時でした。寝すぎだww

馬走り。意外とムズイ。今回は走行用確認アニメです。
二日前の騎士で使うヤツ。
馬の走り方が全然分からないからいろいろ資料あさってました。
ちなみにアニメ枚数は6枚です。妥当なところかな。

う~ん…。やる気を上げないといけないんだがなぁ。
スケジュールが山積みになればなるほど反比例してやる気が出ない、っていう…。
無理なスケジュールは立てない方が身のためですね…頑張ります。
どうも、SBSです。
ちょっとトラブルに見舞われてます…少々お待ちを。orz

(↓追記)
うわぁ…、マジかよ…orz
スキャナ使えないww

認識してくれよ!頼むから!



スキャナを使おうとしたら何故かこのエラーメッセージが表示されて使えないww
なんだか「デバイスがインストールされてません」だそうな。
3日前に、このブログで格ゲー用オリキャラ読み込みで使ってただろww

昨日・一昨日あたりに、ソフトの整理で、実用度頻度の低いソフトを一斉アンインストールしたんですが、その時に間違って必要なソフトまで消去してしまったのだろうか…?
ってかソレしか理由が思い当たらない…。

再インストールしたいけど、ソフトを実家に置き忘れてしまった、っていう(泣)
もうすぐ帰省するから、その時までスキャナはお預け、ですね。
幸い、スケジュール上でスキャナが必要になってくる日はまだ先なので助かりましたが。

それで、更新用のネタに困りました。せっかく描いたのに…。
仕方ないので、全く別物ではありますが、一応置いておきます。
… 曲 で す け ど orz
前に「曲も自作したい」って言ってたヤツの未完版です。
MIDIファイル(配布素材じゃありません。転載はご遠慮下さい。)

作画ブログ関係ねぇwww

どうも、SBSです。
さぁて、作業が終わる気がしない今日この頃。
分身の術が使えたら便利なのになぁ…!

ナイト。なんにもナイt(殴)今回はドット絵。前に載せた騎士のやつ。
う~ん…やっぱりこのサイズは時間掛かるなぁ…。
コレの走行移動モーション(6枚アニメ予定)を1日でとか死亡スケジュールだしww
誰だこんなスケジュール組んだの!?(←お前だ)

休日返上は当たり前になってくるんだろうなぁ。
学校は冬休みモードだけど、学生はむしろこの間にどれだけ稼げるかが大きな勝負所なんですよね。
けど、俺は企画兼任だから書類も書かないといけない、っていう。
…………無理じゃね?(^ω ^)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
お暇なら好きに判定してくれぃ

すばらしきこのせかい
最新コメント
[08/12 kdh]
[05/17 ASBEL]
[04/18 sora]
[03/15 なぁさん]
[01/03 犬神]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SBS
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
仮眠、睡眠、惰眠
自己紹介:
絵の勉強、と思ってアニメとか見るようにしてたら最近オタク化進行中です。
別に嫌では無いから良いんだけど。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]